【攻略】ホロキュアで全キャラファン度『ガチ恋』を目指す#16(オーロ・クロニー編)【HoloCure】
はじめに
はい!というわけで今日もブログの時間です!
今日の記事はホロキュア!ゲームホロキュアで『全キャラファン度ガチ恋を目指す』の第16回目です!これまでの記事はここから!
関連記事
今回はENよりクロニーことオーロ・クロニーでガチ恋クリアを目指していきたいと思います!
クロニーでガチ恋を目指す
というわけで、クロニーでファン度ガチ恋でステージ2HARDをクリアした動画になります!
俺英語が全然出来ないのでENの配信そのものを見た事は無いんですが、翻訳された切り抜きの中でこのクロニーの切り抜きで大好きなやつがありましてそれを紹介します。
おそらくゼロゲッサーよりもはるかに難しい『ほぼ地球の正反対』という伝説の記録を打ち立てた配信の翻訳切り抜きです。
「OK!ナイス!」
じゃないんよ。真裏なんよ。見習いたい。このポジティブ。
感想とか
デカい針で刺すのが想像以上に楽しい
ちょっとクセのある風の固定武器ですが使いようによっては結構面白くなるよ。という感じなんです。
というわけでまずは固定武器の紹介から。
長針と短針の2本の時計の針で攻撃します。長針は任意の方向に出せますが短針はランダム。覚醒状態になると0.5秒のスタンが発生します。
そしてスキルの紹介。
『タイムスフィア』が10秒ごとに球体で相手をスタンさせる領域を発生させます。これが結構ディフェンスとしていい仕事をします。
『自称完璧主義』はHPが満タン時にATK、SPD、取得領域が50%上昇しヘイスト、クリティカルが20%上昇します。さらには回復まであります。かなり優秀なバフ。
『クロニーコプター』はSPD、ヘイストが20%上昇。固定武器がクリティカルの時さらに20%上昇。とあります。
パっとスキル構成を見た時によく目につくの『SPD』『クリティカル』『ヘイスト』の文字。
特に個人的に面白いと思うのがヘイストの上昇。何も考えないでプレイしてもヘイストの値がかなり上昇します。これを活かしたビルドを考えていきたいところ。
オススメビルド
せっかく元々のヘイストが高いのだから、そこを伸ばしていきたい。さらに、クリティカルに関係する部分もあるのでそこも伸ばしたい。
しかし。個人的にクロニーの真価はそこではないと思っています。
とにかく針が大きくなるのです。
スタンプでサイズアップ、さらに騎士のミルクを取った状態だと、かなり針が大きくなります。
サイズUPと騎士のミルクLv3の状態だとこれくらい大きくなります。中央のクロニーから画面端まで届いてさらに先端が少しはみ出るくらい。
これに、体力が満タンでありさえすれば常時ヘイスト80%なので、ほぼ画面に針が出たままの状態で戦う事が出来ます。
しかもこの針は画面に表示されている時間がそこそこ長く、さらに『表示されている間は当たり判定がある』というオマケ付き。つまり、針が出ている状態でクロニーが上下に動けば針が当たった相手にダメージを与える事が出来るのです。
ステージ1のような広いマップではそんなに効果は感じられませんが、ステージ2のような上下が狭いマップだとこの効果が非常に有効です。針を出したまま上下に移動するだけでどんどん敵を倒せます。
というわけで、そんなクロニーにオススメのビルドは
『騎士のミルク』『ホープソーダ』『GWS錠』『ナースの角』あたりです。さらに次点で『エナジードリンク』です。なぜエナドリが次点なのかというと、別に取らないでもヘイストは80%になるからです。スタンプでヘイストUPを取るという選択肢もあります。
エナドリを取得してヘイスト100%を目指すと最大HPが減るので、個人的にはデメリットの方が大きいような気がします。
騎士のミルクで針を大きくし、ホープソーダ、GWS錠でクリティカルを上げナースの角で回復の保険。という感じ。あとは守りなら抱き枕やばんそうこう、攻めならメンシでさらに攻撃力の底上げなどを目指すといいと思います。
スタンプはサイズUP、クリティカルUP、ヘイストUP、ライフスティールあたりがオススメですかね。
個人的にはとにかく針が大きくてクリティカルをバンバン出すクロニーをぜひ試していただきたい。
動画の解説など
というわけで動画での最終的なビルドはこんな感じとなりました。
珍しくワミィ水とか取ってるわけですが、単純に間違えました。どこで取ったか覚えてないです。なんか知らない間にあったという感じ。あとはイツメン。
アイテムは、さっきオススメビルドに書いたラインナップのほぼそのままですね。保険に鶏羽を取ったくらいですかね。
動画を見てもらえるとわかるのですが、今回珍しくSP技を多用しています。普段はあんまり使わない。
なぜかというとGSW錠の『スペシャルゲージがチャージされている間クリティカル率が上がる』を使用するためです。SPゲージが満タンだと『チャージされている』に該当しないので、バンバン使っていくという感じです。
なかなかミルクが出なくて、のどかちゃん戦の途中でやっとレベルMAXになるという引きの悪さでしたがなかなか面白かったです。
特に後半の大量のザコ湧きにもでかい針でガンガン突撃出来るところが爽快感あって好き。
最後に
強い弱いというのは別にして、使っていて面白いキャラでした。それに、別に弱いという事もありません。SP技は時間停止になるし、タイムスフィアも思ったよりは敵の足止めとして活躍してくれます。
あとはHP満タンを維持するという事の難しさだけがネックですかね。後半弾幕が飛び交うようになると実質HP満タンは不可能に近いので、ここをどうするか?というのが課題です。
抱き枕を取ってバリアを張ればまたちょっと違うかもしれませんが、その分何かを削る必要がありますから、そこが悩みどころ。
というわけで、今回はここまで!16キャラ目のオーロ・クロニーでした!残り13キャラ!段々終わりが見えてきました!頑張っていきます!
これまでの記事はここから!
関連記事
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません