【攻略】ホロキュアで全キャラファン度『ガチ恋』を目指す#12(小鳥遊キアラ編)【HoloCure】

はじめに
はい!というわけで今日もブログの時間です!
今日の記事はホロキュア!ゲームホロキュアで『全キャラファン度ガチ恋を目指す』の第12回目です!これまでの記事はここから!
関連記事
今回はENよりキアラこと小鳥遊キアラでガチ恋クリアを目指していきたいと思います!
キアラでガチ恋を目指す
というわけで、キアラでファン度ガチ恋でステージ2HARDをクリアした動画になります!
今回なんかめちゃくちゃ運が偏ったというか、これから書いていきますがスタンプがビックリするくらい出なかった。
感想など
何しても強い。
みこちやぐらちゃんと同じ感じで、万能型の強キャラという感じでした。まずは固定武器の紹介から。

覚醒段階から剣が炎に包まれ、相手の足元に炎を発生させます。そしてスキルがこちら。

『トレイルブレイザー』でスピードが上昇し、歩いたあとに炎が出ます。
『ダンサー』で移動しならがHPが回復し徐々にATKが上昇します。これはフブキングの時のようないきなり全開というわけではないので、最大値を目指すなら歩き続ける必要があります。
『不死鳥の盾』はダメージ軽減のスキルです。
以上の3点がキアラのスキルになります。回復、ATK上昇、ダメージ軽減とスキのないスキル構成。さらに、SP技によって時間限定ではありますが復活も出来ます。
オススメのビルド
全体的にまんべんなく強いので、そこそこ適当にプレイしてもクリア出来るタイプのキャラなので、逆にこれというオススメビルドのイメージもわかないのですが、個人的にはヘイスト&サイズ重視が面白かったです。
自身のスキルでかなり完成されているので、アイテムでは少し攻めたビルドでも余裕があります。
さらに、固定武器の攻撃範囲の広さにも注目したい。

これは『騎士のミルク』のLv3かつ『サイズUP』のスタンプLv3を取得した状態なのですが、ちょっとわかりづらいですがステージ2の上下の範囲のほぼ全てを埋めるくらいの大きさで固定武器で攻撃します。
しかもこれが多段hitするので思った以上に火力が出ます。
スキルによる自己回復、さらにダメージ軽減も持っているため、アイテムで多少攻める余裕がありますから、この攻撃範囲を活かしてさらに攻撃速度も上げる事で固定武器でバンバン攻撃していくスタイルが非常に爽快感があって気持ちいいです。
なので、オススメのアイテムとしては『騎士のミルク』で攻撃範囲を広げ

『マスク』や『エナジードリンク』でヘイストも上げながら


一応回復のオマケに『ナースの角』を取って、ステータースの底上げに『メンバーシップ』などのラインナップが強かったです。


これに『ヘイストUP』と『サイズUP』のスタンプを付けるといい感じ。
マイナス要素もあるアイテム達ですが、実際揃えてみるとわかりますがマイナス要素なんてどうでもいいくらいには強いです。
レベルアップの時にヘイストUPが出現したら優先的に取るようにし、60%超えてきたあたりからとんでもなく強いです。雑に敵の群れに突っ込んでいってもナースの角と自分のスキルでの回復が間に合うくらいには強いです。
動画の解説

動画内での最終的なビルドはこんな感じでした。一応保険に鶏羽を取ってますが慎重に動けば必要無いかと思います。まぁ常に最後にのどかちゃんに焼かれる可能性がありますから、そこだけ心配な人は取ってもいいかと思います。
とにかくこの動画内ではなぜかスタンプの運がめちゃくちゃ悪くて、ヘイストもサイズUPも取れなかった(はず)ですがそれでも余裕のクリアでした。
最後に
最初にも書きましたが、もう何しても強いです。止まる事なく歩き続けるだけで特に何も考える必要もありません。初心者にオススメ。
強いって事はもちろんいい事なんですが、個人的には尖った性能の方が書く事がたくさんあって嬉しいですけどね。
というわけで、今回はここまで!12キャラ目の小鳥遊キアラでした!残り17キャラ!頑張っていきます!
これまでの記事はここから!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません